叶家home~バリアフリー工事~

今日は、バリアフリー工事についてです♪

 

 

 

 

 

 

お家に住み始めて十数年、

人間誰しも歳をとると思うように体が動きませんよね。

ちょっとした段差につまづきそうになったり、

階段の上り下りが少し不安になったり・・・。

若い時に建てたお家は、

”バリアフリーのお家”とは程遠いかと思います。

 

 

 

 

 

 

何かあってからでは大変です!!!

わたしたち叶家homeは、

安全な環境づくりのお手伝いもさせていただいていますので、

その事例を載せていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、手摺り工事から。

※写真の白いプレートに工事名が書いてあるため消しています

 

 

 

こちらは玄関です。

玄関扉を開けたところから框まで歩いてくるために横の手すりを、

土間と框の段差の上り下りに縦の手すりを設置しました。

 

 

 

 

 

 

こちらは、居室スペースから寝室へつながる1段の段差です。

ふとしたときに、パッと掴むことができる位置に縦手すりを設置しました。

 

 

 

 

 

お次はトイレです。

扉を開けてすぐの場所に縦の手すりを、

便座の立ち座り用に横の手すりを設置しました。

 

 

 

 

 

こちらは浴室です。

浴室の出入り用に縦手すり、

浴室に入る用に横手すりを設置しました。

ここのお家の場合は、両サイドに同じものを取り付け

どこからでも安全に入ることができるようにしました。

 

 

 

 

 

次に載せていくのは、

下地の木桟がなかった場合の施工事例です。

 

 

 

 

ほとんどのお家では、同じ間隔で胴縁がはいっているのですが

今回の例のお家では胴縁の間隔が広く、

一般的な取り付け方ができなかったので

縦の手すりを工夫して組み立てたり、

ベースプレートをするなどして設置していきました。

 

玄関

 

階段

 

最初の例よりは手すりが少し目立ってしまいますが、

どんなおうちでも設置することは可能です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は、廊下の段差解消の事例です。

 

廊下からダイニング・洗面所へ行く際に

1.2センチほどの段差がありますね。

ここにフローリングを増し貼りすることで、

フラットな廊下となりました。

廊下は特に暗く、

少しでも段差があるとつまづきやすいので

これで一安心ですね(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事後は、

手すりがあるとこんなに便利なんだ!

早くから設置しておけばよかった!など

驚きや喜びのお声をたくさんいただきます。

 

 

手すりの設置や段差解消など

介護用の補助金制度などもあります。

もし気になる方がいらしゃいましたら、

制度のことなども含めアドバイスさせていただきますので、

お気軽にご相談くださいね~♪